Quantcast
Channel: 現在のブログ –アストロヒロ Astro Hiro
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1368

ツキを呼ぶ、占星術の活用方法(8/12〜8/18)

$
0
0

 

天空の星たちは、私たちに様々なメッセージを送ってきてくれます。満月の夜に蟹やサンゴは産卵します。植物や動物と同様、人間も月の満ち欠けの影響を受けています。地球に近い月の影響だけではなく、太陽、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の影響も実感しながら、素敵な一週間を過ごしていくためのヒントを探ることにしましょう。

* 一般的に冥王星は小惑星と認識されていますが、占星術の象徴では、冥王星は重要な天体なので、太陽系の惑星として捉えております。

逃げないこと。
今週は、そう意識しやすい人たちが蔓延しやすいことがホロスコープから示唆されます。
というのも、8月12日午前11時59分、天王星は牡牛座6度36分で逆行の方向に変わります。
ですので、今週は、天王星が一年ぶりに一時的に「ストップ」するので、普段以上に途中で投げ出したりなったり、自暴自棄にならないように気をつけましょう。
8月15日午後9時29分、水瓶座22度24分で満月です。
サビアン度数は、獅子座23度「馬に鞍を付けない騎手」“A bareback rider” と水瓶座23度「腰を下ろしながら、手足を振っている1匹の大きな熊」“A big bear sitting down and waving all its paws” です。
満月時期は、新月時期と違い、月がくっきりと見えるので「結果」が見える状態です。どのような「収穫」があったのでしょうか。
今回の満月の場合、獅子座の太陽・金星・小惑星ジュノー・火星、牡牛座の小惑星ベスタ、水瓶座の月、不動宮のTスクエアが形成され、また獅子座の水星と牡牛座の天王星もタイトにスクエアを形成しています。
今週は大まかに二つのケースが浮かびます。
ひとつに、努力し続けることの葛藤を克服したいという意識の人が増えやすいことが示唆されます。
もうひとつケースでは、大胆な行動を取りたいという人が増えやすいことが示唆されます。
今回の水瓶座の満月時期は、適切な段階を踏むことの重要性も見いだします。
今週も心の快活さを取り戻し、再び希望を持ち始めましょう。

 

【占星術メモ】
8/12 (月): 月(山羊座5度〜17度)、獅子座の水星へ(〜8月29日)、天王星逆行へ(〜2020年1月11日)
8/13(火): 月(山羊座17度〜29度)
8/14(水): 月(山羊座29度〜水瓶座11度)、太陽0金星(獅子座 21度11分)
8/15(木): 月(水瓶座11度〜23度)、満月(水瓶座 22度24分)
8/16(金): 月(水瓶座23度〜魚座5度)
8/17(土): 月(魚座5度〜17度)、水星90天王星(獅子座−牡牛座 6度36分)
8/18(日): 月(魚座17度〜29度)、乙女座の火星へ(〜10月4日)

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1368

Trending Articles