【星の運行】
8月14日(木)15時05分、獅子座21度で太陽と金星はピッタリとコンジャンクションのアスペクトを形成します。
月は射手座(8/9 5:35 〜 8/11 13:50) の時期です。
【射手座の月と惑星のコンタクト】
8/10 8:24(射手座14度30分)木星0月
8/10 11:17(射手座16度03分)金星120月
8/10 13:38(射手座17度17分)太陽120月
8/10 15:11(射手座18度06分)海王星90月
8/11 4:49(射手座25度18分)火星120月
お蔭様で、最近タロットレッスンの要望が増えている。
占星術的な解釈で述べると、(大まかに)太陽と金星がコンジャンクトする時期に多い。
ちなみに、(大まかに)太陽と水星がコンジャクトする時期に占星術レッスンの要望が増えやすい。
1週間ぐらい前から、獅子座の太陽と金星はオーブ2度内でコンジャクトした状態が続いていたこともあるだろう。
ここぞという時に決断出来なくて、時間がダラダラ経つことは避けたい。
自分で決断したい、と思うときもある。
論理的思考も必要だと思っても、直観的に決断したいと思うときもある。
↑ 本日、具体的なことに関して、廣川自身のタロットリーディング。
タロットリーディングの内容は、公に知られたくないので秘密です。
絵の象徴から気付きを得て、ある意味、客観的に考えることができる道具。
だから、タロットって人気があるのだと思います。