【星の運行】
水星逆行(7/8 8:23 ~ 8/1 12:59)(獅子座4度~蟹座23度)時期です。
【水星逆行と惑星のコンタクト】
7/8 22:35(獅子座4度26分)月60水星
7/9 7:20(獅子座4度26分)火星0水星
7/11 1:46(獅子座4度09分)月90水星
7/13 6:30(獅子座3度31分)月120水星
7/17 20:37(獅子座1度10分)月180水星
7/21 21:29(蟹座28度28分)太陽0水星
7/22 14:57(蟹座27度58分)月120水星
7/24 23:46(蟹座26度27分)月90水星
7/25 9:21(蟹座26度13分)金星0水星
7/27 6:42(蟹座25度14分)月60水星
7/31 12:31(蟹座23度59分)月0水星
天王星ウラコ: 目に見える星のラジオのお時間です。ジュピとウラコでお届けします。
木星ジュピ: 今回もリスナーからお便りが届いております。『ウラコさん、ジュピさん、こんにちは。7月8日から8月1日まで水星逆行時期ですね。今回の水星逆行は獅子座から、途中7月19日から蟹座で起こりますよね? 水星逆行時期は復縁しやすいと言われているみたいですが、それって本当でしょうか? 占星術トーク、お願い致します。』
ウラコ: そうですね。逆行時期は、その惑星のテーマに関して「過去の忘れ物を取りに行く」ことに関連します。見直しの必要性を認識しやすい時期ですね。また英語ですと、逆行のテーマは「Re-」(再)に関連します。
Review(復習する)
Remember(思い出す)
Remind(思い出させる)
Reacknowledge(再認識する)
Reaffirm(再確認する)
Renew(再会する)
Reconcile(復縁させる)
ジュピ: 水星のテーマは、思考、技術、コミュニケーションなど。ですので、言葉の力によって、元彼(もしくは元彼女)と復縁することも可能ですね。
ウラコ: そうですね。それも今回の水星逆行時期、7月9日、獅子座4度で水星と火星は再びコンジャンクションします。火星のエネルギーも高まっていますので、目標を実現させるためにスケジュールの見直し改善するのもいいでしょう。
【おまけ、「水星と火星のコンジャンクション」時期】
6/19 1:04 水星0火星(蟹座21度32分)
7/9 7:20 逆行水星0火星(獅子座4度26分)
9/4 0:36 水星0火星(乙女座10度27分)