【星の運行】
月は天秤座(11/4 18:01~ 11/6 22:03)の時期です。
【天秤座の月と惑星のコンタクト】
11/5 3:02(天秤座5度15分)土星90月
11/5 3:11(天秤座5度20分)水星60月
11/6 2:55(天秤座19度04分)冥王星90月
11/6 11:43(天秤座24度06分)火星120月
11/6 7:17(天秤座27度18分)金星0月
ふと自分の老後姿を想像してみる。
「孫が可愛くて、孫の面倒が大変で、、、(省略)」というような言葉を放つ自分の老後は、ほぼ100%ない。
数十年後よりも、今を楽しむことのほうが重要ですが、
今を楽しみながら、数十年後も楽しめるようにイメージできるようになる大切さ。
太陽・蠍座生まれ(月・射手座生まれ)のパブロピカソの名言「想像できることは、すべて現実なのだ。(Everthing you can imagine is real.)」
芸術家のように、イメージのパワーを活用しよう。
現状の仕事や私生活の満足状態よりも、失敗を恐れないで新しいものを取り入れる。
今月7日から約4か月間、天王星は再び牡羊座へ戻る。
牡羊座の天王星時期、2011年頃の「自身の改革」を思い出しながら、忘れ物を取りにいくような感覚で、天王星のエネルギーを活用すること。
ふと頭に浮かんだので、2018年11月から「星の天気予報」という動画をクリエート。
今年の11月から、木星が射手座に移行したことや天王星が牡羊座へ再移動したことなどに関する動画です。