Quantcast
Channel: 現在のブログ –アストロヒロ Astro Hiro
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1368

仕事の悩み、「太陽90土星」を想う

$
0
0

 

【星の運行】
9月26日(水)午前8時50分、活動宮2度天秤座の太陽山羊座の土星スクエアを形成します。

 

 

天王星ウラコ: 目に見える星のラジオのお時間です。ジュピとウラコでお届けします。

木星ジュピ: 今回もリスナーからお便りが届いております。『ウラコさん、ジュピさん、こんにちは。上司に嫌われていて悩んでいます。なぜ自分は、その上司に嫌われているのだろうか。すみません、愚痴になりますが、あんまりそういうことは周りに相談できなくて。それに関連する占星術トークお願いします。』

ウラコ: この手の相談、結構多いですよね。会社に勤めると、上司や部下、同僚が存在する。

ジュピ: 人間関係の悩みを抱えている人はやはり多いですね。そういえば、本日(9/26)活動宮2度太陽土星スクエアアスペクトを形成しますね。

ウラコ: スクエアと言えば、占星術の場合、メジャーアスペクトハードアスペクトなので、緊張や葛藤などストレスを与えるアスペクトですね。

 

 

ジュピ: スクエアって、あまり良くないアスペクトなのでしょうか?

ウラコ: 良くないという捉え方はお勧めしませんね。スクエアの特徴にもメリットはあります。ストレスを与えるので、成長させるきっかけを与える可能性もあります。

 

 

ジュピ: 太陽が「私」で、土星「目上の人(例えば、上司、父親、先生)」の象徴として、捉えた場合、現在の星回りは、活動宮2度51分太陽土星スクエアアスペクトを形成する。それによって、出生図活動宮1~3度付近に天体アングルを持っている人は、この時期、何かしらの緊張や葛藤などのストレスがかかりやすいことがホロスコープに提示されている。

ウラコ: リスナーさんのホロスコープは分かりませんが、占星術の知識を知っていると、自身のリズムや時期を知ることができるので便利ですよね。

ジュピ: 本当そうだと実感しています。ただリスナーさんが占星術の知識がある方なのかどうか分かりませんので、できる限り分かりやすい会話をしましょう。

ウラコ: はい。

ジュピ: 占星術を抜きにして、もしウラコさんがリスナーさんのような立場の場合、上司に嫌われていると思ったら、どんな感情になり、どのような捉え方をしますか?

ウラコ: そうですね。「なぜ自分は上司に嫌われているのだろうか?」というような不安な感情が湧き出るのではないかと思います。ですので、リスナーさんが、”なぜ自分は、その上司に嫌われているのだろうか。すみません、愚痴になりますが、あんまりそういうことは周りに相談できなくて。” という気持ち、分かりますね。

ジュピ: 職場の人たちは、決して敵ではないが味方でもないと捉えることが多いので、下手に周りの人に愚痴るとややっこしいことになりそうなので、周りの人に言わないで、占い師やカウンセラーとかにありのまま話すことは安全だと思います。それから、不安な感情が湧き出た後、どのような捉え方をしますか?

ウラコ: 上司に嫌われていると、思わないようにします。

ジュピ: 確かに気にしない、という捉え方もありだと思いますが、明らかに上司が自分と他の人達と態度がガラッと変わったり、以前とは違って急に冷たい態度に変わったら、やはり自分は嫌われたと思うのではないでしょうか。

ウラコ: そうでしょうね。嫌われている可能性はありますが、職場はお金を稼ぐ場所。上司に直接お金を頂いている訳ではないので、上司に影響され過ぎず今後もお金を得るためにも、できる限り仕事に集中するのはどうでしょうか。それから、上司に好かれることのデメリットも考えてみるのはどうでしょうか。

ジュピ: 上司に好かれることのデメリットですか?

ウラコ: はい、上司に好かれ過ぎて、仕事以外の時間に食事とか飲みに誘われることが多かったり、Lineとかに仕事以外に関するメッセージが頻繁に来たり、、嫌われていたらそういうことはないですよね?

ジュピ: そうですね、自分の時間も重要ですね。休みの日だったり、仕事終わった後、勉強など将来に役に立つような時間を過ごしたい人たちも存在しますからね。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1368

Trending Articles