【占星術メモ — 日本時間】
月は獅子座(5/24 23:35 〜 5/27 12:04)の時期です。
5/25 0:03 月(獅子座0度15分)は冥王星(水瓶座0度15分)とオポジション(180度)
5/25 3:11 月(獅子座1度48分)は天王星(牡牛座19度48分)とクインタイル(72度)
5/25 3:13 月(獅子座1度49分)は木星(牡牛座1度49分)とスクエア(90度)
5/25 4:21 獅子座2度23分で、月は火星とコンジャンクション(0度)
5/25 6:32 月(獅子座3度28分)は太陽(双子座3度28分)とセクスタイル(60度)
5/25 13:09 月(獅子座6度45分)は土星(魚座6度45分)とクインカンクス(150度)
5/25 18:05 太陽(双子座3度36分)は金星(蟹座18度56分)とセミスクエア(45度)
5/25 19:12 月(獅子座9度45分)は水星(牡牛座9度45分)とスクエア(90度)
5/26 0:24 月(獅子座12度20分)は海王星(魚座27度20分)とセスキコードレート(135度)
5/26 6:15 月(獅子座15度14分)は冥王星(水瓶座0度14分)とクインデチレ(165度)
5/26 8:50 月(獅子座16度31分)は太陽(双子座4度31分)とクインタイル(72度)
5/26 15:33 月(獅子座19度50分)は金星(蟹座19度50分)とセミセクスタイル(30度)
5/26 15:39 月(獅子座19度53分)は天王星(牡牛座19度53分)とスクエア(90度)
5/26 16:36 金星(蟹座19度53分)は天王星(牡牛座19度53分)とセクスタイル(60度)
5/26 19:32 月(獅子座21度48分)は土星(魚座6度48分)とクインデチレ(165度)
5/27 6:45 月(獅子座27度22分)は海王星(魚座27度22分)とクインカンクス(150度)
【今回のボイドタイム】
5/26 15:40 〜 5/27 12:03
【「太陽ジェミナイ君」と「月レオさん」のプチ会話】
太陽ジェミナイ: レオさん、最近どう?
月レオ: お蔭様で元気だよ。
太陽ジェミナイ: レオさん、悩みがなさそうだよね。
月レオ: そうかも知れないね。ジェミナイ君は、対人関係で悩んでいることとかあるの?
太陽ジェミナイ: うん。ちょっとしたことで、パートナーとケンカしやすいことに悩んでいるよ。
月レオ: 口喧嘩など、できれば衝突したくないよね。5月21日、不動宮0度で、火星は冥王星と正確にオポジション(180度)という緊張感のあるアスペクトを形成したから、5月21日前後、人間関係などで衝突しやすい人が増えやすい傾向もあると思う。
太陽ジェミナイ: まあね〜、人間も「月の満ち欠け」や「惑星の配置」状態など、多からず少なからず影響を受けているけれども、できればケンカしたくないね。レオさんは、円滑な人間関係を築くために、どのような工夫をしている?
月レオ: 西洋占星術の視点で捉えると、「2室と8室の軸」がやはり重要だと思うよ。相手の価値観を受容する能力。頭では分かっているけれども、ときどき感情が優先になり、相手の価値観に合わせることがシンドイと感じるときも。
太陽ジェミナイ: 感情のコントロールが重要だろうね。西洋占星術の象徴を抜きで説明すると、優しさと相手の立場になって言葉を発するというのはどう?
月レオ: そうだと思うよ。さらに付け加えると、太陽は双子座(5/21 16:10 〜 6/21 23:57)の時期だから、双子座の支配星は水星で、水星は頭脳や知性、コミュニケーションの象徴にも関連するから、発する言葉、言い方ひとつで変わるよね。
太陽ジェミナイ: そうだね。太陽は双子座(5/21 16:10 〜 6/21 23:57)の時期は特に、言葉の力を磨くよ。